はじめに
こんにちは、のりわんこ(@noriwanco)です!
いつもご覧頂きありがとうございます。
現在のコロナ禍、皆さんは旅を出来てますか?
今は一時停止されてますが GoTo Travel もありましたし、仕事で出張に行かなければいけない場合もあるでしょう。僕も出張です。
海外渡航や帰国後、PCR検査で陽性となった、身近な人が陽性になり自分も隔離観察期間で2週間自宅待機&家から出られない等々、色々なシチュエーションで隔離生活を過ごす必要があった人もいるかと思います。
また、これから海外渡航で(出張)で行先の国で隔離生活の予定の人もいるかと思います。
そんな人に、2週間隔離生活を経験している僕の経験から言える、伝えたい
2週間の隔離生活に必須のオススメアイテム10選!!!
をご紹介していこうと思います。
想像では無く、実際の経験者からのアドバイスという事で聞いて下さい!
実際、準備不足だったら2週間は辛いですよ、、、本当に!
暇つぶしグッズ、癒しグッズ、生活用品をご紹介していきますので、参考にして頂ければ嬉しいです。
それでは、ご覧下さい!
2週間の隔離生活に必須のオススメアイテム10選
それでは僕がオススメする、隔離生活で有ったらとても良い役立つ物をご紹介していきます!
これは隔離でなくても出張、旅行でも使える物だと思います。
オススメアイテム ベスト10 を書き出します!
2:Amazon Prime
3:好きなアニメDVD
4:モバイルディスプレイ
5:ドリップコーヒー用ミニケトル & 折り畳みドリッパー
6:チョコレート菓子
7:カップ・スープ(無印良品)
8:ふりかけ
9:入浴剤&浴槽掃除スポンジ
10:洗濯物干しロープ
それでは1つずつ詳細を紹介していきます!どうぞ!
1:Audible (Amazon)
まず初めに、僕がイチオシしたい必須アイテム、それは Amazon が運営しているサービスの
です。これは色々な本をプロが朗読したものを聴けるサービスです。
- なかなか本を読む時間が取れない
- 読むのが苦手だけど勉強したい
- 気になる本があるけど読むのは億劫だな
僕もそうなんですが、こんな悩みを解決してくれるアプリ(サービス)です。
でも聴ける本の種類が少なければ利用価値無いよね!と思いますが、安心して下さい!
このオーディブルには40万冊以上の本の朗読が収録されているという事です。
本のジャンルも色々あり、小説、ビジネス書、自己啓発関係、、、色々と揃ってます。
僕がイチバン皆さんに伝えたい、オススメポイントはこの3点です!
- 車の運転中に聴ける
- 飛行機の中でも聴ける
- 布団に入って目を閉じ、寝る前に聴ける
家の Wi-Fi を使って、出かける前にアプリ(スマホ)にダウンロードしておけば、
移動中にオフラインで(ネットに繋がっていなくても)聴く事が出来ます!
(本の選択、購入は Amazon のウェブサイト上で行います。アプリ内では出来ません。)
飛行機移動でも離着陸時や映画を見て目が疲れた時などに目を閉じて聴いているととても良いです。
僕は去年2020年は車中泊もしながら車で色々旅しましたが、その移動中の車内で聴きながら運転してました。ラジオだと地域がどんどん変わっていってチャンネルを頻繁に合わせないといけなかったり、特に興味の無いコンテンツを放送していることも多くあります。
オーディブルなら自分の興味のある本を聴くという事になるので、楽しく物語を想像しながら旅が出来るのでとても有意義です。
自己啓発系を聴いた場合なら、移動中の隙間時間で自分を成長させる事も可能!
無駄が無くてとても良いですよ!
問題点もあり、それはアプリとしてはちょっと高額な月額1,500円です。
しかし、本を毎月買うと思えば妥当かなと思いますし、コインを返して別の本を選ぶことも出来るので、おのアプリを利用して毎月課金しても損は無いと思います!
しかも今なら30日間無料で使ってみることが出来て、初めの1冊は無料です。
ちょっと試しに利用してみて、自分に合わなければ30日以内ならお金掛からないので安心!
是非やってみたら良いと思います。
無料体験はこちらから!
僕がオーディブルで聴いた、オススメしたい本をご紹介しておきます。
とても良いものでした。実際の本を手に取って読んでも良いと思います。
2:Amazon Prime
次にオススメしたいアイテムはこちら、Amazon Prime (アマゾンプライム)!
隔離生活では時間が充分すぎるくらいあって、何をしたら良いのか?分からなくなる(考えづらくなる)傾向にあります。
人って時間が無く忙しいと”あれやりたい、これやりたい、けど時間無い”となるんですが、
実際に時間が有り余る状態になる(縛りがなくなる)と途端に”どうしよう?”となってしまうんです。
そして何もしないでボーっとしていると、どんどん気持ちが落ち込んで精神的におかしくなってしまいます。
(結構極限の状態になってしまう!閉じ込めって怖い!)
そうならない為、好きな映画、気になっていた映画・アニメ、連続ドラマなどをこの機会に見るとストレス解消にもなります。時間も潰せます。
このサービス、費用は月額500円でほとんどの映画やアニメ、ドラマが見放題!
1年間まとめて支払うと4,900円でお得に利用出来ます。
ずっと利用するなら絶対こちらの方がお得です。
それがなんと!今なら30日間無料で使ってみることが出来ますので、是非試したら良いと思います。
無料体験はこちらから!
1点気を付ける事があります。
もし隔離生活が日本以外の海外渡航での場合、動画配信サービスは新たにダウンロードや視聴は出来ません。
アクセスしている地域が日本でない場合、”サービスエリア制限”が掛かってしまいます。
対応する方法は2つ、コンテンツを日本でダウンロードしておいてオフラインで視聴する。
但しダウンロード出来るコンテンツは25個までです。
もう1つはVPNサービスを利用して、日本のサーバー経由で動画配信サービスを利用する方法です。
主なVPNサービスを紹介しておきます。
他にも同様の動画配信サービスがあるので確認してみて下さい!
3:好きなアニメDVD
動画配信サービスで好きな映画やドラマ、アニメを見られるのは良いのですが、そのサービスには見たい目的のタイトルが無かったり、ダウンロード制限でタブレットやスマホに入れられなかったり、問題点もあります。
そこで、見たいと思った作品のDVDを購入したり、レンタルしてダビングしたり、そうやって隔離施設へ持ち込みましょう!
今回僕が隔離生活に持ってきたアニメが3種類あるのでご紹介します。
超有名なので皆さん既に見ているかもしれませんが、見ていない人用に概要を、、、
シュタインズゲート (Steins Gate)
タイムマシン理論の講演を聞きに秋葉原のラジ館へ行った中二病の主人公。
そこで血まみれで倒れている少女を発見、それを友人にメールした瞬間、目の前が揺れて街から人が消えた。
気づいた時、ラジ館屋上に人工衛星が墜落していて、、、
ネットスラング、オタク用語が多く出てきて、ギャグが多く出てくる空想科学もの。
多くの伏線が最終回に向けて怒涛の回収!見応え抜群のタイムリープもの!
主人公は無事シュタインズゲートにたどり着く事が出来るのか???という話です。
シュタインズゲート・ゼロ (Steins Gate Zero)
シュタインズゲートの23話に続く、紅莉栖を救えなかった世界線での物語。
どうやってあの24話の最終回へと繋がるDメールが届く事になったのか?
そのミッシングリンクを繋ぐ物語!!!
前作のシュタインズゲートを見ていないと意味不明(説明無し)な点が多い。
絶対に前作を見てからご覧下さい。全俺が泣いた!!!
魔法少女まどかマギカ
どんな願いでも叶えられる事と引き換えに魔法少女となり魔女を倒し続ける使命を背負う。
常に死と隣り合わせで魔女と戦い続ける事になる少女の運命は、、、
4:モバイルディスプレイ
2番目の動画配信サービス、3番目のDVDやノートPCで見るYouTubeなどやデーター整理等の作業を隔離部屋で行おうとした場合にとても便利なのが”モバイルディスプレイ”です。
以前から出張先でノートPCだけになると、家計簿や毎月の資産集計をする際に作業性がとても悪くなってストレスがありました。
作業出来る、一度に表示出来るウィンドウが多いほどやりやすいからね。
動画を見る際も出来るだけ画面が大きい方が迫力あって良いですから!
という事で購入したモバイルディスプレイがこちら!
約2万円しますが、中々良いですよ。写真のいちばん左、15.6インチです。
スタンドになるカバー付きです。映像データー入力はHDMIミニとUSB-TypeCです。
5:ドリップコーヒー用ミニケトル & 折り畳みドリッパー
次にオススメしたい必需品は”折りたためるコーヒードリッパー”と”ミニケトル”です。
僕は普段、毎朝コーヒー豆を挽いてドリップして飲んでます。
インスタントとは別格の良い香りと味わいを楽しめるので気に入ってます!
もう毎朝ドリップして5年くらい経ちますね。
でも出張等で出かける時は飲めません。
ましてや隔離期間の不自由な環境、ストレスも溜まり時間もある。
絶対コーヒーを飲んで落ち着きたくなります。
そんな時にこのドリッパー!
1番の特徴はバネのように潰してほぼ平にしてカバンに入れられるのでかさばらない!
海外出張にはまさに救世主ですね。
DAISOやSeriaにも近いものが100円で売っているので、オススメですよ。
そして、ドリップコーヒーを楽しむのに必須なのがケトル!
コーヒー粉にお湯を注いでドリップしていくのには先が細い注ぎ口のケトルが絶対要ります!
普通のやかんやポットから直接では、ゆっくり注いでしっかりコーヒーを抽出出来ません。
持ち運びしやすい250mlか、350mlのものが良いです。
ちなみに僕が使った写真のものは250mlです。
ちなみにドリップコーヒーを楽しむには、スーパー等で豆を挽いた粉を買って持っていく事もお忘れなく!
インスタントと間違えないように気を付けて!
6:チョコレート菓子
2週間の隔離生活はかなりのストレスを受ける事になります。
そのストレスを和らげ、精神安定に大事なものがやはり”甘いもの!スイーツ!”ですよね。
なので近くのスーパーでチョコレートを買い込んで持ち込みました。
板チョコ系、小袋系、ポッキー棒系など色々ありますので、自分の好きなものを買ってカバンに詰め込めば良いと思います。
僕はガーナチョコ、アルフォード、ロッテアーモンド、クランキーチョコ、キットカットを仕込んでおきました!
スナック菓子も持っていて、柿ピーとかベビースター6袋入りやサッポロポテトも買い込んでますよ!
ここは完全に個人の好みとカバンの空き容量の問題なのでご自分の判断で!
7:カップ・スープ(無印良品)
隔離生活ではホテル等で決められた食事を淡々と食べる事になります。
施設によってはいくつか選択出来る所もあると思いますが、基本はあまり変化のない食事を淡々と食べる事になります。絶対飽きてくる可能性大!
そこで重要になってくる、ご飯にチョイ足しアイテム。
無印良品の”食べるスープ”です!
これ、旨いです。しかもお椀が無くてもカップや紙コップに入れてお湯で溶かして食べられます!
コーヒー、チョコと同じでストレス緩和、精神安定には大事な点なので、隔離生活をする場合は用意しておくのが良いと思いますよ!
種類もいっぱいあるので、色々と楽しめますので検討してみて下さい。
野菜系のスープを食べる事で、野菜不足を補う事も出来ると思いますので、健康面でも良いです!
8:ふりかけ
これも隔離生活の食事面での飽きを紛らわす必須アイテム!
ご飯の白飯に少しのアクセントを追加して、ささやかな楽しみに出来ます。
普段ならちょっとした味付け程度の物でも、隔離生活という特別状態なので、気分を紛らわす策は色々しておく必要があると思います。
そんなにかさばる物では無いので、カバンの隅に入れておくのが良いと思います。
使わなくても、後で普段の生活で食べられるので無駄で無いですし。賞味期限も長いし。
僕が入っている隔離施設は3食和食弁当が出ています。
ほぼ白米が付いているので、毎回ふりかけをかけて食べています。
その状態でふりかけ使用量は1週間で40g入りを3袋でした。
なので隔離期間の2週間では6袋あればOKとなるかも。検討してみてはいかが?
9:入浴剤 & 浴槽掃除スポンジ
次に必要な、あったら隔離生活の向上ができる物は入浴剤です。
安価なホテル、海外のホテルでは浴槽がない所も多々ありますが、もし隔離生活する部屋に浴槽があるなら、シャワーだけではなく入浴剤を使ってお風呂に浸かる事も大事です。
やっぱり(擬似)温泉に浸かる事は、心を落ち着かせる、隔離生活の疲れを癒す事が出来ます!
色々な入浴剤が出ていますが、僕は荷物のかさばりも考えて、小包装になっている”薬泉めぐり”を買って持ち込みました。
隔離中はルームサービス(掃除、洗濯)が無いので、使ったお風呂は自分で洗う必要があります。
なので清掃用のスポンジも買って持っていった方がいいです。
DAISOやSeriaなどの100均にも売っているので、それを買って持っていく、隔離生活が終わったら捨てて帰る!くらいの気持ちで良いかと思います。
僕もその作戦でダイソーで買いました。
10:洗濯物干しロープ
隔離生活を耐え切る為に必須のオススメアイテム10選の最後10アイテム目!
それは洗濯物干しロープです。
隔離生活ではルームサービスは無いです。清掃や洗濯をする人への感染リスクを無くす為です。
なので自分で洗濯して15日過ごす必要があります。
隔離期間中の着替えを全て持っていれば洗濯不要ですが、荷物が無駄に多くなってしまうので実際問題現実的ではありません。なので洗濯は必要となります。
ホテルの部屋では洗濯物を干すような環境に設計されてないので、干場が基本的に無いです。
なのでこれが重要!!!”洗濯物干しロープ”です。
部屋にある棒、ポール、何かひっかけられる所を近場で2点探して、そこに両方にこのロープを渡します。
そうするとこのロープに部屋に備え付けのハンガー等をかけ、そこに洗濯した衣類を掛けておきます!
このロープ自体にも洗濯ばさみが付いているので、それに直接挟んでぶら下げて干す事も可能です。
去年秋に1週間近畿地方を旅した時も使いました。
旅の途中の洗い物を干すのにとても重宝しましたよ!!!絶対便利!オススメです。
まとめ
如何でしたか?
今回は隔離生活で必須と思うアイテムを選定して紹介させて頂きましたが、隔離の時に限らず旅行や出張、特に海外旅行や海外出張でとても役立つ物です。
僕は2002年から14年海外駐在で海外生活をし、ここ5年は海外出張で年の半分くらいを海外飛び回っているので、良ければ参考にして頂けたらと思います。
関連記事として、タイ出張に行く前に必要な書類や手続きについて書いた記事や空港での状況について書いた記事がありますので、もしその頃の状況がどうだったか気になる方がいれば見て頂ければと思います。
その他にも飛行機に関係している案件も書いているので、そちらも見ていただけたら嬉しいです。
僕のりわんこは、旅に関する情報(グルメ、ホテル、車中泊、飛行機、その他番外編)も色々書いています。
良かったら見てもらえると嬉しいです。
それではまた!
コメント